筋トレで痩せるってどういうことか分かってますか?
こんにちは!ミナミです。今回の記事では、本日朝方に当スタジオに新規のお客様から実際に頂いたご相談のメールをヒントに、このメディアをご覧頂いている皆様にも役に立つ情報をお伝えしていこうと思います。
(最近、更新しようと思っても中々記事のネタが思いつかないのでこうゆうご相談を頂けるのは大変助かります・・・!!ご相談頂くことって大体他の方も疑問に思っていたりすることが多いので、こちらをご覧頂いている方も何か疑問やご質問があればinfo@studio-kinari.jpまでご連絡頂ければ記事のネタにさせて頂くとともに、僕なりに丁寧に回答させて頂きますので、よろしくお願いします!)
ちゃんと筋トレをしてるのに体重が減らない??
というわけで、今回はこちらのテーマ。最近の筋トレブームで書店には様々な筋トレ関連本が並びますし、YouTubeでも色々と動画があがっているのでそれらをご参考に筋トレを頑張っていらっしゃる方も多いかと思います。
実は今回のテーマというのは、実際、僕のお客様からも聞かれる質問です。キチンと筋トレをしているのに体重が減らない!と思ったらここに書いてあることを少し思い出してみて下さい。
筋肉が付き始めるのには2~3か月かかる?
「筋肉が付き始めるのはトレーニングを始めてから2~3か月くらいかかる」という説を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
実は僕自身もトレーナーとして勉強を始めたころにそのように学びましたし、そう思ってお客様とのセッションに臨んでいた時期があります。
でも、最近では測定技術の進歩によってこの説が覆されていることが分かっています。
ひと昔前では筋肉の断面積を測定する際に少しの変化では測定できなかったものが、最近の技術ではたった1%筋肉が増えただけでも測定できるようになっています。つまり、昔はある程度筋肉がついてからでないと測定できなかったので「筋肉が付いた」と認められなかったものが、今ではちょっと筋トレしただけでも筋肉の成長が認められるようになったということです。
実際、僕がお客様の体の変化を見ていても、真面目に僕が言ったことを実践してくれてるお客様に関しては1~2週間ほどの期間で、僕から見てもお客様自身の実感としても
「お腹回りが減ってきた!」
「うちももの脂肪が減ってきた!」
などの体型の変化が見られます。ですので、2~3か月継続しないと効果が出ないと考えるとやる気が出なくなる方もいるかと思いますが、1~2週間ほどでちゃんと筋肉がついて体の変化が分かるようになってくるとその後の継続にもつながっていきそうですね。
では、それと体重の変化にはどう関係があるのか??
そもそも論で言うと、僕はお客様に「筋トレを真面目にやるなら体重変化はあまり気にしない方がいいですよ」ということをお伝えしています。
とういうことかと言うと、これは結構皆さん知らない人が多いことですが
筋肉は脂肪よりも重い
のです。こちらの画像をご覧ください。

こちらは同じ重さの筋肉と脂肪を比較したものです。見ればお分かりになると思いますが、同じ重さなのに脂肪の方が圧倒的に大きいことがお分かりになるかと思います。
つまり、筋肉がついていれば逆に体重は重くなり、体型は細くなる、ということが頻繁に起こりえます。と、思ってネットで検索してみたら、これ以上分かりやすい画像は無いってくらい分かりやすい画像がありましたので転載しておきます。

これですよ。明らかに右の方が細くて良い体なのに、体重は左の太っている体よりも体重が重い。筋トレで痩せるっていうのはこういうことです。
だから「筋トレを始めたら体重はそんなに気にする必要はない」のです。
食事制限と筋トレは両立できるのか?
筋トレと切っても切れない関係にあるテーマの一つが「食事」ですが、これに関してはもう書けば書くほど長くなるので別の機会に書ければと思いますが、僕個人の考え方を述べれば
不可能ではないが、かなり難しい
ということです。これについては栄養素の話からホルモンの話まで多岐にわたって説明wおする必要があるので割愛しますが、少なくとも巷のパーソナルトレーニングスタジオが推奨しているような「厳しい食事制限」と「筋肉をつける」ことを両立するのは素人ではかなり難易度が高いのでおススメしません。自己管理をかなりかなりかなーーーーり厳しくしないと出来ません。ちなみに僕は出来ません。
出来たとしても、再現性が低すぎますし、それで成功したとしたら、単にその人が超ストイックなだけです。生涯にわたって継続できるかどうかも怪しいですし。
ですが、食事に関して一切手を付けずに痩せられるかというとそうでもありません。僕がここで言いたいのが「ササミとブロッコリーだけ食べてください」「完全に糖質をカットしてください」というような「厳しい食事制限」は本当にここ1~2か月で痩せたい人だけがやればよくて、ほとんどの人はこれからもずっと健康的で痩せた良い体でいたいと思っているはずです。
そのときに僕が推奨するのは「食事制限」ではなく「食事改善」です。
そもそも、太っている人の食事内容を確認すると間違った食事内容の人が多すぎます。
寝る前にご飯を食べる
間食が多い
栄養バランスをフルシカトする
など、普通に考えたら「それは太るでしょ」ということを平気でやります。だから、これらの食事習慣を修正して、その上できちんとトレーニングをすれば絶対に体は変わります。
ですので、「キチンと筋トレをしているのに体重が減らない!」と思ったら、以上のようなことを少し思い出してみてください。
今回はここまで!!
# kinari # ダイエット # パーソナルトレーニング # ボディメイク # 沖縄 # 痩せる # 筋トレ # 美尻 # 美脚 # 那覇市 # 食事制限
ミナミヨシトが運営するstudio kinari(スタジオキナリ)に一度体験にいらっしゃいませんか?
もしあなたが「パーソナルトレーニングなんて自分には関係ないし・・」と思われていたら、それは違います。
私が運営するstudio kinariでは、
「お客様がなぜ理想の体にならないのか?」
「なぜ自分の体が今の状態なのか」
「自分にとって必要なトレーニングはなにか」
という、理想の体にするために必要なことを、プロのトレーナーとしてお一人お一人のお体をカウンセリングしてお伝えしてきます。そして最終的にお客様がご自身で自分の体をコントロールできる状態にすることが私の仕事です。
「足と脚からライフスタイルを変える、美脚美尻トレーナー ミナミヨシト」のstudio kinariの詳細はこちらからご覧いただけます。