パーソナルトレーニングを「短期投資」「長期投資」どちらで考えるか
こんにちは!沖縄那覇のパーソナルトレーニングスタジオstudio kinariのミナミです。
本日は、つい先日ご来店頂いたお客様からとの会話が非常に頭に残ったので、その話を一つ。
テーマは「パーソナルトレーニングのゴール(目標)とは?」。
■本日の目次
□お客様との何気ない会話より
□そもそも「パーソナルトレーニングジム」はどうやって稼いでいるか
□アナタが痩せたのは、本当に「筋トレ」のおかげですか??
□ミナミの考える「パーソナルトレーニングのゴール」とは
□とはいえ、食事制限が必要な人もいるからそれはそれで必要
□パーソナルトレーニングを「短期投資」と見るか、「長期投資」と見るか
パーソナルトレーニングを「短期投資」「長期投資」どちらで考えるか
お客様との何気ない会話より
というわけで、実際のお客様との会話を簡単にまとめると、
ミナミ「どうして僕のところ(studio kinari)に来てくださったんですか?」
お客様「色んなHPを見たけど、ゴールが一番明確だったからですかね」
ミナミ「ゴール??」
お客様「パーソナルトレーニングジムのHPってほとんど食事制限のこととか、どれだけ厳しいトレーニングをするかとか、そういったことばっかり書いてあって、それだとまた同じことの繰り返しになるんじゃないかなと思って」
ミナミ「!!!」
という、本当に何気ない会話なんですが、これ、もう本当に僕が普段から思っていることのドンピシャで、あくまで僕の個人的な考え方ですが、やっぱり多くの方に伝えたい。
そもそも「パーソナルトレーニングジム」はどうやって稼いでいるか
皆さん、「パーソナルトレーニング」って、実際何をやってるのかよく分からなくないですか??
別にこんなこと世間に公表したところで何の問題もないと思うので書いていきますが、世間一般で言うパーソナルトレーニングジムというのは
一人のお客様に何回も何回もコースのリピートをしてもらうこと
で成立する仕事です。
え、一回のコースで10万円とか20万円とかするのに、さらにリピートさせられるの??
と思われた方、結構いるんじゃないでしょうか。いや、だって、そうじゃないですか。一回このブログをご覧になっている方は一回別のウインドウを立ち上げて適当にどこかのパーソナルトレーニングジムのHPをご覧になって下さい。
おそらく、「食事」に関するメリットをめちゃくちゃ推していると思うんですね。食事管理・食事制限・糖質カット・脂質カット、まぁ手法としては色々あるわけです。
じゃあですよ、仮に食事制限で2ヵ月とか3ヵ月で激やせしたとするじゃないですか。それ、それだけキツイ食事制限したからそれだけ結果が出たわけで、食事を元に戻したらどうなるのかって、
当然リバウンド
するに決まってるじゃないですか。こんなもん、誰がどう見たってそうなわけですよ。じゃあ、せっかく痩せた体形をキープするにはどうすればいいのかって、食事制限を継続するしかないわけですよ。
でも、それが出来るならそもそもパーソナルトレーニングなんて通う必要性はないわけで。
だから、コースのリピートを勧められるわけですね。
アナタが痩せたのは、本当に「筋トレ」のおかげですか??
それで、こういう話をすると、
いや、でも、ちゃんと通ってる間は筋トレも一生懸命頑張りました!
と言われることがあります。
まずですね、たかだか2ヵ月そこらでは筋肉はそんなに簡単に目に見えて成長することはありません。もしそれが出来るならアスリートを目指された方がいいです。
それに、それだけ激やせしてるのに、筋肉量が増えてるなんて、ちょっと変だと思いませんか??
もし本当に筋肉量が増えていたとしたら、
筋肉量=基礎代謝量
なので、そんなに簡単にリバウンドしませんよ。だから、もしこの文章を読んでいるあなたが「これ、アタシのことかも・・・」と思ったのであれば、
あなたがその時痩せた理由は「食事制限」によるものであって、決して筋トレによるものではない
ということを理解して頂きたいんですね。
ミナミの考える「パーソナルトレーニングのゴール」とは
じゃあ、僕にとってのパーソナルトレーニングというか、僕がお客様に目指して欲しいパーソナルトレーニングのゴールって何なのかというと、
「自分の身体は、自分で変えられる」
ということです。
でもそのためには色んな知識が必要です。
・身体が痩せるってなに?
・筋肉がつくメカニズムは?
・各筋肉の鍛え方(使い方)
は、超基本として押さえなければいけませんが、人によってはそのほかにも覚えるべきことが色々とあるかと思います。
なので、これらが分かっていなければ「自分で」なんていうのは本来難しい話です。
もしこのブログをご覧になっている方の中に、
「以前パーソナルトレーニングに通っていた。けど、現在はリバウンドした」
という方がいらっしゃるのであれば、おそらく、
自分一人では、ジムに行っても何をすればいいのかよく分からない
本当にこのトレーニングが効いているのかも分からない
と思う人、これはかなり多いと思います。いやだって、
僕のところに来る方の多くがこういった悩みを抱えている方々
なので、これは間違いないと思います。
ですので、20代であっても50代であっても、トレーナーが自分の面倒を見てくれている時期なんて長い人生の中ではごく一瞬ですから、やはり自分でどうにかする方法を覚えなければ、また同じことの繰り返しになってしまいます。
繰り返しになりますが、僕のお客様に目指して頂きたいゴールはこれです。
「自分で自分の身体を変えられること」
だから、「最初で最後のパーソナルトレーニング」ということをスタジオのコンセプトにしています。
とはいえ、食事制限が必要な人もいるからそれはそれで必要
こうゆう文章を読まれると、
「この人(ミナミ)は相当食事制限が嫌いなんだな・・・」
と思われる方もいるかと思うのですが、いや、方法論としてはアリだと思っています。
それが必要な方であれば、という条件付きですが。例えば、
・明らかに普段の食事に問題があり、改善が必要な方
・「〇月〇日に結婚式がある」などの短期間で痩せる必要がある方
など、これはもう、食事でどうにかするしかない人です。なので、こういった方々は僕のところに来るべきではありません。別のジムに行けば喜んで食事指導をして下さいます。
ですので、もう少し極端に言えば
「短期間で痩せたい」なら食事制限を行うジムへ
「長期で考える」なら当スタジオへ
という考え方でいいのではと思います。もちろん、多くの方がすぐに理想の体型になりたい気持ちは分かります。
だし、人によっては一回痩せないとやる気が出ないという方もいらっしゃいます。なので要は
役割分担
だと考えています。僕の仕事はあくまでコレ、僕じゃなくても出来ることは別の方にお任せします、という。
パーソナルトレーニングを「短期投資」と見るか、「長期投資」と見るか
なので、そろそろこの話も長くなってきたので終わりにしようと思いますが、要は、
「リバウンドする可能性がある。自分で継続することも多分できない。けど、短期間で見たらめちゃくちゃ痩せる」という短期投資
「短期間で見るとそんな劇的には痩せない。しかも覚えることもたくさんある。けど、長期で見たら自分の思い通りに身体を変えていける」という長期投資
どちらで考えるか、というのが本日最後の話です。
もうここまでお読みくださった方からすれば、このへんは最後は個人の考え方以外の何物でもありませんので、よく考えてパーソナルトレーニングジムを選んで頂ければと思います。
というわけで、本日はここまで。
ではでは
Studio kinari ミナミ
# ダイエット # パーソナルジム # パーソナルトレーニング # 下半身痩せ # 投資 # 沖縄 # 美尻 # 美脚 # 那覇 # 食事制限
ミナミヨシトが運営するstudio kinari(スタジオキナリ)に一度体験にいらっしゃいませんか?
もしあなたが「パーソナルトレーニングなんて自分には関係ないし・・」と思われていたら、それは違います。
私が運営するstudio kinariでは、
「お客様がなぜ理想の体にならないのか?」
「なぜ自分の体が今の状態なのか」
「自分にとって必要なトレーニングはなにか」
という、理想の体にするために必要なことを、プロのトレーナーとしてお一人お一人のお体をカウンセリングしてお伝えしてきます。そして最終的にお客様がご自身で自分の体をコントロールできる状態にすることが私の仕事です。
「足と脚からライフスタイルを変える、美脚美尻トレーナー ミナミヨシト」のstudio kinariの詳細はこちらからご覧いただけます。