ゴールデンウィークについて。あとトレーナーとしての学習とか。(雑記強め)
ゴールデンウィークについて。あとトレーナーとしての学習とか。(雑記強め)
こんにちは!沖縄那覇のパーソナルトレーニングスタジオstudio kinariのミナミです。
本日は特に体の話をすることもなく、一応のご連絡として
② 新規のご予約は是非G.Wにお越し下さいという、その理由
③ 毎月の研修出張
についてのご連絡です。
ゴールデンウィークについて。あとトレーナーとしての学習とか。(雑記強め)
ゴールデンウィーク?休みなわけないじゃないですか。
なので、ほぼ雑記的要素の強い今回の内容ですが、とりあえず僕は
ゴールデンウィークに休みなんて無い
ということで、いつも通り通常営業でございます。
一応サービス業ですから。。。
ただ、5月に関しては後半にベトナム出張があるので、そこで5日くらいのお休みは頂きますが、それはそれでまたお知らせしようと思います。
ゴールデンウィークの予約状況はどうなの??
で、ゴールデンウィークの予約状況はどうかと言うと、
んー、まぁ、そこそこ空いてます。笑
僕のスタジオはHot Pepper Beautyから予約状況が見れるのですが、はっきり言って、Hot Pepperから見るとかなり予約が埋まりがちなことが多く、そのため新規でご来店下さったお客様からは
「Hot Pepperから予約しようと思ったんですけど、空いてるところがほとんどなくて、今後通えるのか聞きたいのですが」
と質問されることがままあります。
これはですね、意図的に僕の方で埋めています。
だって、もちろん新規でご来店下さるお客様も大事ですが、現在既に通って下さってるお客様が通えないのが一番ご迷惑をおかけするじゃないですか。
ですので、僕のスタジオにご予約を希望の方はHot Pepperからのご予約でももちろんいいのですが、空いてないことが結構多いので、出来ればHPの予約フォームから直接ご連絡をください。
すると、僕がご希望の日程で調整のご連絡をさせて頂きます。
ご予約はコチラから→studio kianri HP ご予約フォーム
で、ゴールデンウィーク目前の状況としては
前半はそこそこ埋まってて、後半はガラ空き
という状態です。
ですので、僕としてはこのタイミングでスタートしてくださるのがベストかと思います。
基本的には今来てくださっているお客様を大事にしたいので、新規でいらして下さる方に関しましてはこういった予約しやすいタイミングで来て下さるとありがたいのです。
言ったら、僕のところは
最初の初回体験の予約がとりづらく、一回来た後は割と取りやすい
という特徴があるので、是非この機会にご検討下さい。
5月はベトナム出張。大体毎月一回はどこかに出張してる理由
で、話は変わって、既に僕のところに来てくださっている方はご理解頂いている方も多いかと思いますが、僕は毎月一回は必ずどこかに自分のレベルアップのために勉強を目的とした出張に行っています。
ちなみに、前回4月は東京~名古屋~大阪を回って(どこもかつて自分がトレーナーとして仕事をしてきた地)きて、それぞれの地域にいるその分野のプロに研修をお願いしてきました。
その際の内容は主に「足部からのコンディショニング」と一般の方が聞いてもあまりピンとこない内容かもしれませんが、要は身体の土台である「足部」から体を整えるためには何が必要か、ということをその業界の仙人みたいな人たちから教わってきたわけです。
僕自身もそういった際にはご指導いただく方々に費用をお支払いして学ばせて頂くのですが、僕はトレーナーとしては何よりも医学的に根拠のあることをベースにしているので、
勉強するには何にせよ高ぇ
ということが現実としてよくあります。
医学書一冊で2万円とかってザラですから、専門書ってすごいですよね。
でも、それ一冊理解するのにどれくらい時間がかかるかっていうと、色々調べたりとか、他の文献に渡っていかないと理解できないことだったり、まぁ地道な作業が必要なわけです。
じゃあ、それをもっと効率よく学習するために何が有効かって、
既に理解して実践している人に教えてもらうこと
が間違いなく一番早い。
受験生が予備校に通うのと同じですね。独学の何倍も速いし、その知識を具体的にどういった場面で活用するかの具体例まで分かったりするもんだから、要は
時間をお金で買う
的な要素が強いと思います。
もうこのフレーズに関しては、僕の書く記事では何回も何回も何回も書いているし、これからトレーナーを目指したいという人が僕のところを訪ねてきたときには必ずお伝えするのですが、
「学習することをやめたトレーナーは廃業した方がいい」
ということが根底にあって、僕がトレーナーとしてのキャリアを歩み始めた初期のころに大変お世話になった(今でも)大先輩トレーナーから教わったことが染みついてしまってるわけです。
というか、身体の知識がないトレーナーに何が出来るのかって感じですが。
目の前のお客様の状態がきっちり把握できないやつが、何のサービスを提供するのかと。
お前がいくら筋トレが得意であっても、人に適切なサービスを提供できるかどうかは全くの別問題だろと。
ということを常に言い続けているわけです。
もちろん自信があるから言えることですが、だから僕のところには一般の方々はもちろん
医者や看護師、ST(言語聴覚士)、OT(作業療法士)、柔道整復師、鍼師 etc…
などなど、いわゆる医療従事系のお仕事をされている方々が過半数を超えます。
僕だって、例えば整体とか行って、ちょっと話せばこの人がどのくらいのレベルかというのは分かるわけで、当然分かってる人に見てもらいたいというのは当たり前ですよね。
だから、僕はトレーナーという立場ではありつつ、高いレベルで人体のことを理解した上で運動処方(トレーニング)を提供できる人間でありたいと思っているわけであります。
と、今回はたまに炸裂する毒舌前回の記事でしたが、結局何が言いたいのかっていうと
ゴールデンウィークのご予約、初めての方は是非この機会にお越し下さいm(__)m
ということです。
ご予約はコチラから→studio kianri HP ご予約フォーム
ではでは
studio kinariミナミ
# ダイエット # トレーナー # パーソナルジム # パーソナルトレーニング # 下半身痩せ # 沖縄 # 筋トレ # 美尻 # 美脚 # 那覇
ミナミヨシトが運営するstudio kinari(スタジオキナリ)に一度体験にいらっしゃいませんか?
もしあなたが「パーソナルトレーニングなんて自分には関係ないし・・」と思われていたら、それは違います。
私が運営するstudio kinariでは、
「お客様がなぜ理想の体にならないのか?」
「なぜ自分の体が今の状態なのか」
「自分にとって必要なトレーニングはなにか」
という、理想の体にするために必要なことを、プロのトレーナーとしてお一人お一人のお体をカウンセリングしてお伝えしてきます。そして最終的にお客様がご自身で自分の体をコントロールできる状態にすることが私の仕事です。
「足と脚からライフスタイルを変える、美脚美尻トレーナー ミナミヨシト」のstudio kinariの詳細はこちらからご覧いただけます。