アナタの体が変わらないのは「魔法の薬」を求めているからかもしれないという話
こんにちは!沖縄那覇のパーソナルトレーニングスタジオstudio kinariのミナミです。
あっという間に2月も終わりそうですが、2月という時期は通年を通してみるとこういうフィットネス業界はどちらかというと閑散期に入る時期であります。
というよりも、多くの業界がそうかもしれませんね。いわゆる「ニッパチの法則」みたいな話で、2月と8月は多くの業界が閑散期に入るということですが、僕はこんな時期にこそ他の時期よりは比較的(本当に若干ですが)時間に余裕が出来るので、新しいサービスのことを考えていたりします。
ちょっと本題とはズレますが、そんなこんなで今月ずっと裏で取り組んでいたのが「ウォーキングのサービス化」で、ご存知の方もいるかと思いますが、元々東京ではウォーキング講師として活動していながら沖縄ではほぼ何もやっていなかったこともあり、去年の夏ごろインスタやこちらの記事で
「ウォーキングモニター募集しますよーーーー!!!!」
と告知したところ、多くの方から一瞬でお声がけを頂き、約30名の方を対象に日々ウォーキングのワークショップを行った時期がありました。で、その時なんでそのままの勢いでサービス化に至らなかったかというと、単純に
30人もワークショップを一気にやったら満足してしまった
という何とも本末転倒な事態になってしまったわけですが、年も2020年になり、2月に入ってちょっと落ち着いたのでここらで一気にカリキュラムを組んでしまおうかということで、やり切ったのが昨日(2月26日)のことだったわけです。
東京にいたときはね、結構ウォーキングクラスもやっていたんですが、沖縄に来てからというもの本当にやらなくなってしまったので、ここらで一発もう一度やるか、というのが今のタイミングであります。
こちらに関しては3月末にHPやらなんやら、色々と準備が完了してキチンとサービスのローンチのご報告が出来るかと思いますので、その際は是非是非。
ちなみに、こちらの記事の更新は最近滞っていましたが、近況報告であるとかライトな人体の話題についての発信に関しては主にインスタグラムの方でやっていますので、ご興味のある方は是非そちらの方もフォローしてみてください。(→アカウント:@minami_kun0822)
というわけで、本日も前置きが長くなりましたが、本題に入っていきましょう!!
アナタの体が変わらないのは「魔法の薬」を求めているからかもしれないという話
□本日の目次
■全く違う症状、共通する原因
■最高の部品を集めても、最高の自動車は完成しないという話
■魔法の薬にご注意を!
■結局、魔法の薬なんて存在しないここに内容
全く違う症状、共通する原因
さて、ここからやっと本題に入っていくわけですが、まぁ、こういうパーソナルトレーニングという仕事をさせて頂くと、日々ご自身の体について何かしらの不満であるとか、「こうしたい!」という希望を持っていらっしゃる方々と接するわけですが、当然のことながら人間が異なるので、アドバイスすることというのは皆さん異なるわけですが、多くの場合でお客様の口から出る共通の話題として
・情報が多すぎてどれが本当か分からない
・やらなきゃいけないことがありすぎて(ありすぎるように見えて)実行できない
・自分にとって何が本当に必要なことか分からない
などなど。実際にこれっていうのはお客様である皆さまからするととっても難しいことだなと思うんですけど、もう本当に情報が氾濫していますよ。うん。
「脚痩せしたければ〇〇だけしてればいい!」
とか
「筋トレは〇〇だけでOK!」
とか
「痩せたいなら〇〇を食べよう!」
とか、一回くらいどこかで見たことありませんか??もうこんなのばっかりですよ。で、何がやっかいかというと、こういうのって
全部重要に見える
んですよね。
「あれも良さそう。でもコッチも良さそう・・。あーーーーーん、どうすればいいの!!」
となりかねない。というよりも、実際多くの人が既になっているという。
この「全部重要に見える」っていうのはもうちょっと掘り下げて考えてみると要は
「今の自分にとって重要なことが何か分かっていない」
からなんですね。
最高の部品を集めても、最高の自動車は完成しないという話
じゃあ、どうしてこういうこと(今の自分にとって重要なことが何か分かっていない)という状態に陥るかというと、
断片的なノウハウや情報しか知らないから
なわけです。要するに、例えば「痩せたい」としたとして
「人間が痩せるというメカニズムの全体像を知らなくて、部分部分のことしか知らない」
という状態だからです。
例えば、「痩せる」という全体像の中の、「食事」というカテゴリーの中の、「糖質制限」のことだけは分かっている、みたいな話です。
これ伝わっていますかね???もうちょっと別のたとえ話で話しますね。車で考えましょう。
ハンドルと、タイヤと、エンジンについては知ってるけど、車の設計図に関しては知らない
ということと一緒です。
車がどういう風に動くか、その仕組みは知らない。すると、車が故障したときに何も出来ませんよね。
いや、そりゃそうだろ!!
って思うかもしれませんけど、実際これと同じことを多くの人がやっているので・・。
・最高のハンドル
・最高のタイヤ
・最高のエンジン
をお家に持ち帰ったとするじゃないですか。でも車は出来ないじゃないですか。車で考えてみれば当たり前の話を、ダイエットとかになるとなぜか同じことしちゃうわけです。
・絶対痩せる〇〇ダイエットの方法
・一日5分これだけやれば痩せる筋トレ!
・寝てる間に痩せる〇〇の方法
とか、食事とか運動とか睡眠とかっていうのはもちろん大事です。けど、車と同じであくまでこれらというのは人間が生きることを考える上での一部分でしかないわけですね。全部がうまく働くことで機能するシステムなわけですから。
だから、体系的に分かっていることというのは大事なわけですが、いくらそれが頭では分かっていたとしても、人間中々面倒そうな話には自分から手を伸ばさないじゃないですか。
すると、新しい情報であるとか、一発逆転できそうな話に惹かれてしまうわけですね。
これですね、全体像が分かっていなければギャンブルと一緒で、巷で
「私はこれでマイナス〇〇キロを達成しました!!」
みたいなのよく見るじゃないですか。その人はそれでいいですけど、その人とあなたの体は違うじゃないですか。仮にそれで体が変わったとしたら、根本的に改善した理由は分かっていないけどたまたまそれが効果的だった、っていう話と同じですよ。
魔法の薬にご注意を!
で、今回のタイトルにしている「魔法の薬」っていうのは当然比喩表現ですが、
「何もかも解決してしまう、これさえあれば大丈夫」
というものです。
テレビとか、SNSで流行っているとか。これさえやれば私も変われるんじゃないかと風に見えてきてしまうやつです。
言い換えれば「一発逆転できそうなもの」ということなんですけど、これはもう言ってしまえばギャンブル思考と同じです。
ギャンブルに依存したことがある人もない人も、この記事をご覧になっている方はどちらもいるかもしれませんが、ギャンブルや魔法の薬は「依存症」があるから怖いわけです。
なぜかというと、魔法の薬(一発逆転できそうな何か)というのは「気持ちいい」んですね。
気持ちいいっていうのは、別に気分的な問題じゃなくて、実際に脳の報酬体系を刺激するんですね。
ギャンブルのように報酬が期待される行為をすると、脳にドーパミンという快楽物質が分泌されます。
いいですか、大事なことなのでもう一回言いますね。
「ギャンブルのように報酬が期待される行為をすると、脳にドーパミンという・・・」
はい、お気づきになったでしょうか。
これ、実際に報酬を得たから快楽物質が分泌されたんじゃなくて、単に報酬が「期待される」というだけで、つまり、期待だけで脳は刺激を受けるんですね。
つまり、「〇〇さえすれば痩せる」という広告を見て、「あたしもこれで痩せるかも・・」と期待するだけで、現実には何も起きていなくても快楽物質が出るわけです。
こういうのは既にケンブリッジ大学の神経科学科でエビデンスが出ていて、期待だけで人間の脳は報酬体系が刺激されることが分かっています。
だから、そういう情報を手に入れるだけで楽しくなってしまうわけです。魔法の薬、一気に自分の状況を変えてくれるようなことが出来そうな、そんな話を聞くのがものすごく楽しいわけですね。それを聞いた瞬間に、一番満足度が上がる。すごく期待で頭を一杯にしてくれる。そして、依存症になる。
これ、なんとなく分かるという方も多いんじゃないかなと思います。
結局、魔法の薬なんて存在しない
というわけで、何が言いたいかと言うと
「人間の身体も、コレさえやっておけばいい!という都合の良い話はない」
ということなのですが、もうこれは僕のところに来ているお客様に関しては何度も言われていることかと思います。実際、僕はあまり期待させるようなことは言わないですから。
だからこそ、僕が僕のスタジオ(studio kinari)でやっていることっていうのは
「自分で自分の体を変える方法を知って下さい。そうじゃないと、いつまでも同じことの繰り返しになりますよ」
ということなんですけど、実際、元々お客様として来ていた方が何人かトレーナーとまではいかないですけど、ヨガとかの運動指導者になっていたりしますからね。まぁ、ちゃんと来てくれればそれだけのことはお伝え出来るわけです。
こうなってくると、今回の記事内でもちょっと触れましたが「依存」ということについて触れたくなってくるわけですが、例のごとく、今回も既に4,000字くらいのまぁまぁな文章量になってきましたので、今回はここまでにしてまた別の機会(多分次の記事)で書いていこうと思います。
ちなみに、今回の「魔法の薬」的な話は、最近僕が出した動画でも似たような話題に触れていますので、是非ご興味のある方はご覧になってみてください。
というわけで今回はここまで!ではでは。
studio kinari ミナミ
# ダイエット # トレーナー # パーソナルジム # パーソナルトレーニング # 下半身痩せ # 沖縄 # 筋トレ # 美脚 # 脚痩せ # 那覇
ミナミヨシトが運営するstudio kinari(スタジオキナリ)に一度体験にいらっしゃいませんか?
もしあなたが「パーソナルトレーニングなんて自分には関係ないし・・」と思われていたら、それは違います。
私が運営するstudio kinariでは、
「お客様がなぜ理想の体にならないのか?」
「なぜ自分の体が今の状態なのか」
「自分にとって必要なトレーニングはなにか」
という、理想の体にするために必要なことを、プロのトレーナーとしてお一人お一人のお体をカウンセリングしてお伝えしてきます。そして最終的にお客様がご自身で自分の体をコントロールできる状態にすることが私の仕事です。
「足と脚からライフスタイルを変える、美脚美尻トレーナー ミナミヨシト」のstudio kinariの詳細はこちらからご覧いただけます。