もう二度と太らないために筋トレが最強である理由③
こんにちは!ミナミです。
既に三回目となりました今回のシリーズですが、ダイエットをされている人にとってはとても大事な情報ですので是非ご参考にして下さい。
まだ過去の記事を見ていないという方はこちらから!
前回までの話を本当にサラッとおさらい
前回、前々回までの話では、ダイエットの超基本原則である「摂取カロリー<消費カロリー」を保つために最も簡単な方法は「基礎代謝」を向上させることであり、そのためには「筋肉」を増やすことである。だから筋トレをするべきなのです!
そして、効率よく筋肉を増やすためには全身の中でも約7割の筋肉が集中している「下半身」の筋肉を鍛えることが基礎代謝を増やすための近道であり、その王道種目が「スクワット」であるという話をしました。
そして今回は、
「そこまでの話はなんとなく分かっていた。しかもスクワットも過去に結構続けていたことがある。でも痩せなかった!!」
という人に向けての大事な内容となっていますので、是非チェックしてみてください。
「使える筋肉」「使えない筋肉」
当スタジオでお客様のトレーニング指導を私がしているときによく出る言葉に、
・「使えている」「使えてない」
・「入ってる」「入ってない」
といった表現を使います。
よく、筋肉の使えている・使えていない論の話をするときには、「ボディビルダーの体は見た目だけで実用性がない!」などの話が展開されることが多いのですが(※実際にそんなことはありません)、そういった話ではなく、目的の筋肉を使っている「感覚」があるかどうかという話です。
例えば、「背筋が上手く鍛えられない」や、「テレビや雑誌で紹介されていたヒップアップのエクササイズをやってみたものの、実際にお尻に効いているかどうかは分からない」といった経験をされたことがある人も多いのではないでしょうか。
普段動かし慣れていない筋肉を使うことというのは、結構難しいです。そのために必要なことを私は当スタジオにいらっしゃるお客様には二つお伝えしています。
正しいフォームでトレーニングを行うこと
どんなトレーニングにも「正しいフォーム」が存在します。いわゆる腹筋運動一つを取り上げてみても、プロが指導するものとなんとなく形をまねてする筋トレでは効果がまったく違います。
それと同様に、正しいフォームでやらなければ中々鍛えることが難しい筋肉の代表としては、
■背中
■下っ腹
■下半身(うちふともも)
■下半身(お尻の横)
■下半身(お尻の後ろからふともも後ろ)
などがあります。どの部分も女性が気になる部分ですね。
例えば、よくトレーニングジムにある背中を鍛えるマシーンである「ラットプルダウン」というマシーンがあります。名前を聞いてもピンとこないけど、画像を見ればやったことがあるという人が多いマシーンです。コレです↓

このマシーンを使って背中を鍛えるにはいくつかフォームのポイントがあります。
例えば、骨盤の前傾や腕の引く方向、腕の幅の広さなど押さえるべきポイントがいくつかあります。逆にこれらを押さえておかないと中々効かせることが出来ません。
ですので、トレーニングを正しいフォームで行うということはとても大事なのです。
但し、「正しいフォームを知らないからやらない!」というのは個人的には微妙だな、と考えています。仮にフォームを間違っていたとしても、やったらやったぶんの結果が出るのも筋トレの特徴です。やらないよりはやった方がマシ、と基本的には考えるべきだと思います。
対象の筋肉を使っている感覚を得るということ
私の運営しているスタジオでは、特にこれを大事にしています。
上記のように正しいフォームをしていればちゃんと効いているかというと、必ずしもそうではないからです。
この「感覚」を習得することが出来ないと、どんなに正しいフォームで、どれだけの回数をこなしたとしても中々筋肉に効いてきません。
ですので、本来は本格的にトレーニングを行う前に徹底的にご自身の使いにくい筋肉を使えるようにすることが大事なのです。
逆に言えば、この感覚を得た後はどんどん筋トレをすればその分の結果がちゃんと帰ってきます。もし、体の気になる部分の鍛える感覚がいつまでも得ることが出来ないという人は、是非当スタジオまでお越しください。
ということで、このシリーズも三回に渡って配信してきましたが、実際にはこれらの内容というのは当たり前のものとするべきで、ですが中々ダイエットをする人や体を作る人にはあまり一般的ではない内容かもしれません。
是非、これらを念頭にいれた上で、日々のトレーニングを頑張って下さい!!
# kinari # インナーマッスル # エクササイズ # コンディショニング # シックスパック # スクワット # ダイエット # パーソナルトレーニング # ボディメイク # 下っ腹 # 姿勢改善 # 沖縄 # 痩せる # 筋トレ # 美尻 # 美脚
ミナミヨシトが運営するstudio kinari(スタジオキナリ)に一度体験にいらっしゃいませんか?
もしあなたが「パーソナルトレーニングなんて自分には関係ないし・・」と思われていたら、それは違います。
私が運営するstudio kinariでは、
「お客様がなぜ理想の体にならないのか?」
「なぜ自分の体が今の状態なのか」
「自分にとって必要なトレーニングはなにか」
という、理想の体にするために必要なことを、プロのトレーナーとしてお一人お一人のお体をカウンセリングしてお伝えしてきます。そして最終的にお客様がご自身で自分の体をコントロールできる状態にすることが私の仕事です。
「足と脚からライフスタイルを変える、美脚美尻トレーナー ミナミヨシト」のstudio kinariの詳細はこちらからご覧いただけます。