【会員限定記事】【筋トレをこれから始めようと考えている人へ】どうしてアナタは正しくトレーニングが出来ないのか
こんにちは!沖縄那覇のパーソナルトレーニングスタジオstudio kinariのミナミです。
7月も中旬で、これはもう完全に夏と言っても差支えの無い暑さが続いていますね。すると、肌の露出が増える→筋トレしよう、という発想でトレーニングを始める人が増えるころかと思います。
とはいえ、当スタジオのお客様でもご来店の理由のトップ3に入る理由に、
「自分で何をやったらいいか分からない」
というものがあります。まぁ、正直に言えばそうでしょうね・・・というがぶっちゃけた感想ではあるのですが、本日はこんなところを掘り下げて記事を書いていきたいと思います。
□本日の目次
■筋トレは「整形外科」の範囲内です
■そのトレーニング、本当に効かせたいところに効いてる??
■大臀筋の機能は股関節の伸展と外旋動作
■じゃあ、トレーナーはお客様のどんなところを見ているか?
■筋トレは「技術」であるということ
【筋トレをこれから始めようと考えている人へ】どうしてアナタは正しくトレーニングが出来ないのか
筋トレは「整形外科」の範囲内です
というわけで今回もつらつらで更新していくわけですが、まず知っておいて欲しいのは、筋トレを正しく理解しようとしたら必然的に「整形外科的な知識」を覚える必要があります。
だってそうじゃないですか。骨とか筋肉とか、そういうことを考えるわけですから、程度の差こそあれ、ちゃんと正しく筋トレをしようとしたら確実にその世界に足を踏み込む必要があります。
いやいや、整形外科って、そんな大げさな・・・
って、今思いませんでしたか??
では、一つ例を出しましょう。
# ダイエット # トレーナー # パーソナルジム # パーソナルトレーニング # 下半身痩せ # 沖縄 # 筋トレ # 美尻 # 美脚 # 那覇
ミナミヨシトが運営するstudio kinari(スタジオキナリ)に一度体験にいらっしゃいませんか?
もしあなたが「パーソナルトレーニングなんて自分には関係ないし・・」と思われていたら、それは違います。
私が運営するstudio kinariでは、
「お客様がなぜ理想の体にならないのか?」
「なぜ自分の体が今の状態なのか」
「自分にとって必要なトレーニングはなにか」
という、理想の体にするために必要なことを、プロのトレーナーとしてお一人お一人のお体をカウンセリングしてお伝えしてきます。そして最終的にお客様がご自身で自分の体をコントロールできる状態にすることが私の仕事です。
「足と脚からライフスタイルを変える、美脚美尻トレーナー ミナミヨシト」のstudio kinariの詳細はこちらからご覧いただけます。