【浮島ガーデン様主催】ホリスティックナイト トークショー出演レポート
こんにちは!沖縄那覇のパーソナルトレーニングスタジオstudio kinariのミナミです。
昨日は当スタジオのお客様であり、沖縄県だけでなく県外・国外も含め多くのベジタリアン・ヴィーガン層から絶大な支持を得ている浮島ガーデンのオーナーの中曽根直子さんにお招き頂き、トークショーのゲストとして出演して参りましたので、どんなことを話してきたのかこちらでも共有したいと思います。
【浮島ガーデン様主催】ホリスティックナイト トークショー出演レポート
どうしても、「パーソナルトレーナー」という仕事の特性上、普段スタジオではマンツーマンでお伝えすることが多いわけですが、本来的には世の中の健康の貢献するべき仕事に従事しているので、こういった普段お会いすることの無い方々に一気に体のことをお伝えできる機会は大事にしていきたいわけです。
で、昨日はというと、前述した浮島ガーデン様で定期開催されているホリスティックナイトというイベントのトークゲストとしてお招きいただいたのですが、いやぁ、恐れ多い。
お一人様の参加費がなんと1万円。
それはそれは気合を入れて目いっぱい時間の限りお話をさせて頂きました。
まずは、ご自身の体の土台を確認してもらう
多くの人にお話しさせてもらう機会は本当にありがたいのですが、その反面普段とは違い一人一人の体をじっくり評価して、説明する時間の余裕はないわけです。
それでも、まずは僕が信条としている「体の土台は足」というお話をさせて頂いたあと、ご参加いただいた皆様にご自身の足の状態を確認して頂くと、出るわ出るわ
あれ?足の指動いてなくない??
えっ、足の指の開き方ってこれが正常じゃないんだ!
だからこんなところにタコが出来るのか・・・
などなど、今までに目を向けたことの無いところに改めて目を向けて頂き、まずはご自身の体が如何に正常に働いていないかということに気づいて頂きました。
このテーマに関してはブログでも何回も書いているし、スタジオにいらした方にもかなりの高確率でお話させて頂くので言われた方も多いかと思いますが、改めて明言しておくと、
「体の土台は足」です。
立っているとき、歩いているとき、走っているとき、ご自身の体重を支えてくれているのは、その足の構造だけなのです。
歩くと大体体重の1.5~2倍程度の負荷がかかります。
仮に体重が50kgの人だと少なくとも75kgの負荷が足にかかることになります。じゃあ、沖縄が車社会ということも加味して、一日に2,000歩(めちゃくちゃ少ないですが)歩いたとしても150,000kgの負荷がかかります。つまり
150トン
の負荷がかかります。
それだけ日々負荷がかかっている足のケアをしたことがなければ、そりゃあ足の構造なんて崩れて当然でしょう。
足が正常に機能しなくなるというのは、例えて言うなら「家の土台が傾く」ということと同義です。
だから、足だけじゃなくて、膝や腰の痛み、X脚やO脚、猫背、ストレートネックなど、皆さんが「足からそんなに広範囲に影響が出るなんて信じられない」というところにまで影響が及びます。
まずはそんな話をさせて頂いたわけであります。
そして、もっと深く自分の体と向き合ってもらう
まずは土台から、という話もそこそこに、当然僕のトークに興味があるということは少なくとも「筋トレ」というキーワードに興味がある方々なので、やはり話題はそちらの方へ。
ただし、筋トレという筋トレは実はしていません。そんなことよりも、
まずは自分の体が自分の思い通りに動くのか
ということに気づいてもらうこと。
僕とこれまで関わりの無い人がこの文章を読むと、
いやいや、自分の体が思い通りに動かないなんてことないでしょ・・・(笑)
なんて思われそうですが、実際には多くの方が思い通りに動かすことが出来ません。
ここで言う「思い通り」というのは「本来体が持ってる機能通りに」という意味です。
ちなみに、たまたまですが、このテーマに近いことを前回の記事でも書いているのでそちらも併せてお読み頂ければと思うのですが、(前回の記事はコチラ)
「本来お尻を使う動作のときに、本当にお尻の筋肉が使えているのか」
「テレビや雑誌でよく紹介されているエクササイズが、本当に狙った筋肉に効いているのか」
など、実際にご自身の体を感じながら動いてみると
「あれ、確かに今まで考えたことなかったけど、全然動いてない!」
というような反応が返ってくるわけです。
こういったことが起こっていると、そもそも筋トレ以前の話だったりするわけです。
ですので、まずはご自身の体について理解をする、ということが大事ということをお伝えさせて頂いたわけであります。
そして、浮島ガーデン様の素晴らしいヴィーガン食を頂く
で、そんな話を約1時間半集中して聞いて頂いたあとは、浮島ガーデン様がこの日のためだけに考えて頂いたメニューを参加して頂いた皆さんと食べるわけです。
この料理が素晴らしかったので、珍しく料理の写真を撮って参りましたので文章ではなく、そちらをご覧ください。





これ、全部ヴィーガンってすごくないですか??お腹はいっぱいなのに、体に優しいから全く胃もたれしないという不思議な体験をさせて頂きました。
こちらの浮島ガーデン様、沖縄ではご存知の方も結構いらっしゃるかと思うのですが、実際に行ったことはないという方も少なくないかと思いますので、是非足を運んでみて下さい。
今回はこんな感じ。
ではでは。
studio kinari ミナミ
# ヴィーガン # ダイエット # パーソナルジム # パーソナルトレーニング # 下半身痩せ # 沖縄 # 浮島ガーデン # 美尻 # 美脚 # 那覇
ミナミヨシトが運営するstudio kinari(スタジオキナリ)に一度体験にいらっしゃいませんか?
もしあなたが「パーソナルトレーニングなんて自分には関係ないし・・」と思われていたら、それは違います。
私が運営するstudio kinariでは、
「お客様がなぜ理想の体にならないのか?」
「なぜ自分の体が今の状態なのか」
「自分にとって必要なトレーニングはなにか」
という、理想の体にするために必要なことを、プロのトレーナーとしてお一人お一人のお体をカウンセリングしてお伝えしてきます。そして最終的にお客様がご自身で自分の体をコントロールできる状態にすることが私の仕事です。
「足と脚からライフスタイルを変える、美脚美尻トレーナー ミナミヨシト」のstudio kinariの詳細はこちらからご覧いただけます。