【ミナミ出張から帰ってきたってよ】細かいようでやっぱり足が大事っていう話
こんにちは!沖縄那覇のパーソナルトレーニングスタジオstudio kinariのミナミです。
5日間の県外出張も終わり、またたくさんのことを得てさらにパワーアップして帰って参りました!
今回は僕の得意領域である「足」をテーマから「ウォーキング理論」や「コンディショニング」「足部トレーニング」など、このあたりを強く意識をして勉強させてもらってきました。
その中で思ったことは
「やっぱり足が崩れてると、トレーニングの効果って半減するな」
ってことです。
いや、もっと言ったらトレーニング云々の前に日常生活の質もっていう話ではあるのですが。
なので、今回は何度か僕のブログではご紹介している「足部」に関しての記事となります。
【ミナミ出張から帰ってきたってよ】細かいようでやっぱり足が大事っていう話
足は身体の「土台」
というわけで、このテーマは何度も何度も何度もお伝えしているのですが、
まぁ伝わらない
というテーマの一つで、僕がどんなに熱弁をふるったとしても全然刺さりません笑
いいですか、間違いなく体の土台は「足」です。
そうじゃないですか、地面と唯一接地していて、体重を支えてくれているのってここだけしかないわけで、家の土台と同じですよ。
家の土台が崩れたらどうなりますか?
当然、家全体が崩れてきますよね。同じことが身体でも起きます。
足が崩れたらその上の足関節から脛骨・膝関節・大腿骨・股関節・骨盤・脊柱・・・とどんどん崩れていきます。もうドミノ倒し状態。
で、それ放っておくとどうなるのかって、痛みが出ます。
外反母趾とか足そのものの痛みももちろんそうですが、膝痛も、腰痛も、肩こりも、色んなところに症状が出ます。
その痛みを緩和させるためにどうするかって、整体とか整骨に行ったりしますよね。で、身体のことをあまり見れない人のところとか行っちゃうと、とりあえず痛みの生じている部分だけ揉んでもらったりします。
全っ然意味ないですから!!!!もうね、本当全然!!!!
どこに、家の土台が崩れてるのに、屋根だけ直す人がいるんですか。意味ないじゃないですか。
だから、僕はこのテーマに関しては何度もお伝えをしているわけです。
足が矯正されないと、トレーニングの効果も半減する
で、当然のことながら、土台が崩れているとトレーニングの効果も落ちます。
例えばですね、多くの人は偏平足気味だったりするわけですが(足部外反)、すると、膝が内側に入る(内旋)、すると今度は股関節が内側に入る(内旋)、すると最後に骨盤が前に傾く(前傾)します。
もっと簡単に言えば、自分の足が偏平足気味だと思っている人は高確率で骨盤が歪む(骨盤前傾)ことになります。
大体こういう方はお尻が後ろに突き出して、下っ腹が出ています。(骨盤が前に傾いているので当たり前ですが)
で、その姿勢をキープしていると腰痛か、その代償で肩こりを発症します。
どうですか?これを意味お読みになられている方で、
「これ、アタシのことだわ!」
と思われた方が結構いるんじゃないでしょうか。(だいぶ雑な伝え方をしていますが)
で、これがトレーニング的にはどんな影響が出るかというと、例えばスクワットとかの膝を曲げて行う動作の際に、膝が内側に入ります(内旋)。
すると、本来外側に維持するための筋肉がうまく働かなくなります(例えば、大殿筋や中殿筋などのお尻の筋肉たち)。
ですので、そういった方はスクワットをしても
「なんか、お尻を小さくするにはスクワットが良いって聞いたけど、全然お尻には効いてこないなぁ」
という感想を持たれたりすることが多々あります。
どうでしょう、文字だけでちゃんと理解するのは実際には難しいところではありますが、まず自分の足を見て
土踏まずが落ちている
と、ちゃんと土踏まず(内側縦アーチ)が上がっている人に比べてトレーニング効率は落ちることになります。
まずは自分の足の状態を知ってみてはいかがでしょうか?
というわけで、本日は足についての内容で記事を更新しているわけですが、少しはご自身の足に対して興味を持って頂けたでしょうか?
それとも、そもそも自分の足の状態がよく分からない、という状態ですか?
こういうときにプロを是非利用して頂きたいんですね。ちなみに、手前味噌で恐縮ですが、こと「足」に関しては沖縄で僕の右に出るトレーナーはいません。(多分)
ダイエットとか、ボディメイクとか、そういった観点とかちょっと異なるので、当たり前と言えば当たり前ですが、あまり一般的な部分ではないですからね。
多くの人が「足なんて・・・」とも思われているかと思いますが、普段気にかけていない部分も普段の生活に大きく役立ってくれているので是非気にかけてあげて下さい。
本日はここまで!
ではでは
studio kinari ミナミ
# ダイエット # トレーナー # パーソナルジム # パーソナルトレーニング # 下半身痩せ # 沖縄 # 美尻 # 美脚 # 足 # 那覇
ミナミヨシトが運営するstudio kinari(スタジオキナリ)に一度体験にいらっしゃいませんか?
もしあなたが「パーソナルトレーニングなんて自分には関係ないし・・」と思われていたら、それは違います。
私が運営するstudio kinariでは、
「お客様がなぜ理想の体にならないのか?」
「なぜ自分の体が今の状態なのか」
「自分にとって必要なトレーニングはなにか」
という、理想の体にするために必要なことを、プロのトレーナーとしてお一人お一人のお体をカウンセリングしてお伝えしてきます。そして最終的にお客様がご自身で自分の体をコントロールできる状態にすることが私の仕事です。
「足と脚からライフスタイルを変える、美脚美尻トレーナー ミナミヨシト」のstudio kinariの詳細はこちらからご覧いただけます。